てぃーだブログ › ファイト!FC泡瀬Ⅵ › 6/30,7/1 新報児童オリンピック

2012年07月01日

6/30,7/1 新報児童オリンピック

皆さん、こんにちは!
今回は、昨日、今日と行われました新報児童オリンピックのレポをしたいと思います。

同じく昨日、今日と行われたSC泡瀬の試合は内容と結果が分かり次第、UPしますね。

会場は、うるま市与那城の石油基地サッカー場。
周りは海で囲まれているため、暑いながらも心地よい風が吹いていて、いい所でしたよ~。

6月30日(土)の一試合目は、美原クラブ戦。
6/30,7/1 新報児童オリンピック



ゆうき、足が速いから、
すぐボールに追いつくな~!

6/30,7/1 新報児童オリンピック






りょうせい、
ボールキープしてるね~!


6/30,7/1 新報児童オリンピック









けんた、追いつけるよ!






              4-0で負けちゃいました。残念!


続いて、二試合目はFC北谷戦。
6/30,7/1 新報児童オリンピック




たくみから、ゆういちろうにパス!



6/30,7/1 新報児童オリンピック







そらと、前向いてダ~ッシュ!


6/30,7/1 新報児童オリンピック






けんた、胸トラップ!







           2-0で負け。悔しい~。


この日は、二試合で終了。
次の日の試合に向けて、切り替えます。


7月1日(日)、一試合目は北谷SC戦。
6/30,7/1 新報児童オリンピック




がくと、ナイスディフェンス!

6/30,7/1 新報児童オリンピック






しゅうと、ポジション意識してたよ!ナイス!







              6-1で負け。


二試合目の前に、皆で他のチームの試合を見ます。
皆、感じたことや気付いたことはあったかな?
6/30,7/1 新報児童オリンピック











二試合目、FC宮里戦。
6/30,7/1 新報児童オリンピック




あやせ、体入れてたね~。
足を痛めても、頑張って戦ってたのがヒシヒシ伝わったぞ!


6/30,7/1 新報児童オリンピック




たくみ、ディフェンス意識イイよ~!

6/30,7/1 新報児童オリンピック









ぶんたの、
「ゆうき~センパイ、スルーパス!」
って声が聞こえてきそうだな♪





頑張って、せって1-1で引き分け。
試合内容も良く、とても頑張っていましたよ。
パスもきちんと通り、あの暑さの中で一生懸命戦う子供たちの体力に私たちは、ただただ脱帽でした。


ダウン後の挨拶では、監督が子供たちの頑張りをほめ、私たちにお礼を言っていましたよ。
しかし、大会を勝ち進むことが出来なかったため、FC泡瀬恒例のアレです。

今回、子供たちの頑張りを称え、土下座させるわけにはいかないと言い、監督のみ自ら土下座。
いやいや、いつも子供たちのために一生懸命接する監督に皆が感謝していると思います。
FC泡瀬の楽しさは崎浜監督から来ているのではないでしょうか。

6/30,7/1 新報児童オリンピック


(でも、よ~く見てください。
後ろで、ゆうきだけが土下座しています。
その前に今日の二点を決めたのはゆうき、あなたですよ(笑))



監督や父母、コーチ、子供たち、この暑い中での二日間、本当にお疲れさまでした。
次回の試合の時にも、皆そろって楽しく応援していきましょうね!!



Posted by ゴールドキャッスル at 22:43│Comments(3)
この記事へのコメント
ブログ更新お疲れさまで~す!!
いつもナイスショットな写真で、プロ顔負け!?
暑い中での試合でしたが、子ども達すっっごく頑張っていましたね(^o^)V
子ども達に楽しませてもらいました★
そして、監督&審判をしてくださったお父さん方、ありがとうございました!!
Posted by よぎまマ at 2012年07月02日 00:09
ブログお疲れ様です(^O^)

イヤ~
本当新報児童オリンピック、暑かったですね~
でも、その暑い中子供達は熱中症にもかからず、一生懸命頑張ってましたね♪

県大会には行けず、残念でしたが子供達は良い経験が出来たのではないでしょうか(≧∇≦)

まだ×②、強くなりそうだし、一番最後の試合、みんな良い動きしてましたからね
次の試合が、また楽しみになりました

監督やコーチ父母の皆さんお疲れ様でした。
私達も、またサポート頑張りましょう(^∀^)ノ
Posted by yas-m at 2012年07月03日 10:00
>よぎまマさん
いや~、暑かったっすね!
日焼け対策も、気合入れなくちゃね♪(笑)
あ、ゆうまのユニフォーム姿、UPしてもいいっすか?

>yas-mさん
ですね♪これからが、楽しみの子供たちです!
これからもサポート頑張りましょうね!
Posted by ゴールドキャッスルゴールドキャッスル at 2012年07月04日 21:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。